私はスーパーでお魚を選ぶ時、
養殖か天然かを判断して
選ぶようにしています。
それはオーガニック業界に
入るまで知らなかった
養殖の実態があるから。
本来、魚は他の魚やプランクトンを
食べて育ちますが、養殖の場合は
配合飼料(魚粉や添加物)が与えられます。
特に最近では、安価な
大豆やコーングルテンでも
きちんと大きく育つよう、
大きな魚同士の交配を繰り返し、
「品種改良」が進んでいること。
この大豆やコーンは恐らく
遺伝子組み換え。
生産者が餌を安くする代わりに、
私たちの健康が脅かされてしまいます…😢
また、餌に含まれる添加物には
例えば、「銀鮭」の場合、
赤みを強くするため
添加物が加えられます。
これは消費者が魚を選ぶ時、
より天然に似た鮮やかな色を
好むため…
そして注目したいのが、
養殖の魚の場合、病気予防のため
抗生物質も撒かれます。
もちろん、今は海も汚染されて
いるので、天然だとしても
100%キレイだとは思っていません。
水銀などの重金属が含まれて
いる可能性が高いですし、
実際、お魚を食べる文化を持つ
日本人の体内水銀レベルは
かなりの高レベルです。
ただ、私は時々いただくお魚は
それでも養殖と比べキレイな
天然魚を選びます。
ただ天然魚でも大型魚は
なるべく避けて選びます。
大型魚ほど長期間海にいるので
その分、水銀の含有量が増えます。
水銀などの重金属は
腸内環境を乱し、
自己免疫疾患も
引き起こす一つの原因とも
言われています。
大型魚の例としては、
マグロ、カツオ、金目鯛、クジラなどです。
私はオメガ3摂取のためにも
お魚をいただくときは、
小型の青魚(アジやイワシ)を
摂るようにしています。
写真はアクアパッツァ。
とっても簡単時短料理なので
時々作ります😋
見た目もオシャレで気分もUP💛
ぜひ、お魚選びの参考に
されてみてくださいネ✨
With Love & Gratitude,
Satoko
Comments